兵庫県豊岡市にて営業してきた「ミクちゃんガイア豊岡店」と「ミクちゃんアリーナ豊岡店」が、 店舗統合のため今年の1月をもって一旦休業してから約5ヶ月半。 ついに、リニューアルオープンまであとわずかとなりました!

当計画は「ミクちゃんガイア」を解体、「ミクちゃんアリーナ」を増築し大幅に増台、駐車場も広々と整備拡張するという

= 新!「ミクちゃんアリーナ豊岡店」

▼外部 BEFORE

既存建物の西側におよそ170坪ほど増築しました。

まだ、オープン前ですが既に外観が綺麗に仕上がってきております。
建物のブロック形状の面白さを生かしたシンプルなデザインが青い空と雄大な山に映えます。

壁面に大きく駐車場サインを設け、建物自体を誘導サインとして視認性を高めました。

▼外構 BEFORE

広々として見通しのよい駐車場が整備されました。

内装デザインについては、以前はスロット専門店らしい落ち着きのあるシックな雰囲気となっていました。

内装デザインについて注力すべきポイント
ホール床にグラフィックカーペットを施し、インパクト&エンタメ性を高める
→ お客様の滞在時間を伸ばす

また、高齢者の方にはタイル等の硬い床材よりも、歩きやすい適度な硬さのカーペットが腰や膝にも優しく快適
→ 遊技の快適性を高め、顧客の満足度を高めることに繋がる

天井はシンプルに白系でまとめ、床に注力するデザインをご提案させていただきました。 お施主様にイメージパースや CG 動画で、トータル空間を確認いただき、ご要望やご意見を 反映しながら、デザインを決めていきました。

景品カウンターはお客様と従業員の方がコミュニケーションをとる重要なポイント。
後ろの壁面を凹凸にし、間接照明を仕込んで立体的に動きがでるようにしました。

そして今回はなんといっても、

グラフィックカーペットが見所です

島通路にうさぎ
レストエリアにキリン
豊岡といえば、幸せを運ぶ コウノトリ
自販機からひょっこり覗くシカ
etc...

アブストラクトアートなグラフィックをベースに様々な動物等が出没する、発見が楽しい空間を床で表現しました。

食の自販機が設置されるため、簡単に温めて食べていただけるような飲食スペースを完備。
トイレや喫煙室も気持ちよく使っていただけるような明るいデザインとなりました。

ミクちゃんアリーナ豊岡店、
まもなくグランドオープンです