第1回目の「風林火山」とは? のおさらいですが

 

前回(続編 1)では、風林火山建築はトラス工法採用以外のコストダウンする工夫として外壁にスポットを当ててご説明しました。
今回はその他の工夫・他のコストダウンについてもお話しさせていただきたいと思います。
建設費を削減させるために建設費の大部分を占める、躯体工事のコストダウンを目指した事。そして建築の躯体工事は大きく分けて・・・
 
基礎(杭)
基礎(基礎)
鉄骨
 

があることをお話ししました。

今回はその中の基礎(杭・基礎)のお話です。

 

おさらいになりますが、基礎の役割は建物の重さを支持地盤へ伝えること、地震などの外からの力によって建物が傾いたり、ずれないようにすることです。(細かい話をするとその他の役割も担っているのですが、ここでは省きます。)基礎の形式・種類としては下記などがあり、建物の規模・形状、地盤の状況によって適合する基礎形式にて計画設計することとなります。

 

●直接基礎

※建物の荷重を基礎底盤より地盤へ直接伝える形式の基礎です。
※必要に応じて、基礎同士を地中梁にて連結し建物の剛性を高めます

独立基礎(柱下部分にのみ設ける形の基礎で基礎としては最小です)

布基礎(T字を逆にした形の基礎で比較的簡易な基礎です)
ベタ基礎(建物全体に基礎底盤を設け全体的に建物を支える基礎です)
 

●杭基礎

※建物の重量が重い場合、地盤が軟弱な場合、建物下部へ杭を設ける形式の基礎です。現在の建築設計上、建物に基礎は必ず必要となり一般的に鉄筋コンクリートで作られます。基礎の工事費の大小は鉄筋コンクリート部分の大きさ(基礎ボリューム)が大きく影響します。よって、基礎工事費をコストダウンするためには基礎の大きさ(体積ボリューム)を小さくすることが有効です。

 

風林火山建築の基礎は・・・

 
1. 布基礎は風林火山の建物外周に採用しています。
2. 単独基礎は風林火山の建物内部柱の足元に採用しています。
3. 杭なし!を前提としています。
 
 

つまり、「布基礎+単独基礎」と比較的簡易な形状の基礎とすることで基礎のコンクリートボリュームを縮小しています。また、外周部分は布基礎をとすることで基礎底盤の面積を大きくでき、建物としての安全性も高まります。そして杭なし!を前提とする事により、杭工事についてはそのまま工事費削減!となります。(軟弱地盤や液状化の可能性のある場合は別途検討を行い必要に応じて地盤改良にて安全性を確保します。)

 

通常、商業施設や倉庫など建物が大型化するにつれて建物の重量も増え、建物に作用する地震力などの力も大きくなり、それに合わせて基礎も大きく・杭も大きくなります。また建物の剛性を確保するため、地中梁にて基礎同士の連結が必要となり、基礎全体のボリュームが大きくなります。

 

この点、風林火山では上部建物を非常に軽く、上部構造にて十分な剛性を確保しており、地中梁の不要な基礎形状とすることで大幅に鉄筋コンクリートのボリュームをおさえることができます。また、杭を不要とできることで、杭工事分のコストダウンすることができます。

具体的に基礎のコンクリートボリューム比較では一般的な基礎形状と比較して、約 50%削減との結果です。(当社比)また、基礎ボリュームが小さくなることにより、地盤面を掘削するするボリュームも小さくなるため、土工事費のコストダウン+施工工期の短縮にもなります。

 

以上、前回・前々回に引き続き、トラス採用によるメリットとそれに伴う、コストダウンについてお話ししました。

 

これまでのお話しでも・・・

 

鉄骨量縮小によるコストダウン

外壁の工夫によるコストダウン

基礎ボリューム削減によるコストダウン

杭なしによるコストダウン

 

と風林火山は様々なコストダウンがされた建物でることがわかっていただけたかと思います。


最後に、「風林火山」特許取得しました!

  

我々の開発した「風林火山」は実用新案登録に続き、特許取得しました。

これまでの一般的な工法に比べて、コスト・精度において新規性がある発明として特許庁に認めていただき、特許登録いただきました。

皆様にも安心して「風林火山」採用いただけると共に、これからも自信を持ってみなさまへお勧めして行きたいと思います。


●「風林火山」採用物件1

[2015年竣工 滋賀県 遊技場 4200m²]

シャンパンゴールドをアクセントにお洒落さとゴージャス感を演出。


●「風林火山」採用物件2

[2018年竣工 滋賀県 遊技場 2900m²]

天井高さ 5.8m とした、巨大遊技ホール。

外装は塗装のみとローコストに抑えながらもインパクトのある花柄でアピール!


●「風林火山」採用物件3

[2018年竣工 広島県 遊技場 1130m²]

風林火山、標準仕様で建てた超ローコスト遊技ホール。

施工期間 3 ヶ月!!